良かれと思っていた行動が
恋愛は難しいもので、良いだろうと思ってやっていた行動が、実はドン引きされていたという事もよくあります。
こうした例についてご紹介していきます。
気をつける事で自分の行動を見直して、より効果的なアプローチができるようにしていきましょう。
ドン引きされている例で多いのが、ボディタッチです。
これは男性、女性共に意外とありますが、相手の方とより距離を近づけたいと思いボディタッチを積極的にしていたら、相手の方はそれをあまり良く思っていなかったという事があります。
ボディタッチは親密感を出すために効果的な方法ですが、使い方を間違うと逆効果になってしまいやすくなります。
なので相手の方の様子を見ながら使っていくようにすると良いでしょう。
相手の方にボディタッチをした時の様子をさりげなく見ながら使っていくようにすると、これ以上しない方が良いのか、積極的に大丈夫なのかが分かるようになります。
ボディタッチをするという事はある程度は会話ができる関係である事も多いので、こちらから確認するのも良いかもしれません。
これもあまり重たい聞き方だとどんどん相手の方は引いてしまうので気をつける必要があります。
次に子供にかわいいを何度も言う事です。
子供は確かにかわいいですが、あまりかわいいかわいいと言っていると、計算しているのではと思われてしまう事もよくあります。
そのため、適度にしておくのが良いと言えます。
少しかわいいねと言っておくだけでも子供好きなんだという事は十分伝わり、好印象になります。
また、子供が好きというだけでは相手の方もあなたを恋愛対象にするかどうかを決めないので、それほど子供を重要視しなくても良いと言えます。
もちろんだからと言って、子供を見た時に別にいいやという感じで見るのはやめましょう。
あまり意識せずに自然にが一番という事になります。
テクニックにも気を付けよう
あからさまにテクニックを使っているのが分かるような行動もあまり良くありません。
意識的にギャップを狙うような行動をすると、相手の方から狙っているという事がしっかりと分かってしまいます。
これは大きなマイナス印象になってしまうので気をつけましょう。
多くの方がテクニックを使って得をしようとして、逆にマイナス印象になってしまっている事がよくあります。
あまり小手先のテクニックに走るのではなく、基本的な事をしっかり押さえればそれで恋愛はかなりスムーズになるはずです。
あなたはテクニックを駆使する方と今後パートナーとして付き合いたいでしょうか。
相手の方も同じように思っているはずです。
気をつけて楽しい恋愛を
このように、ついやってしまっている事がたくさんあります。
ぜひ気をつけて恋愛を楽しんでいきましょう。